【予防】=【問題が起きない組織作り】
「問題が起きた時に相談をしたい。」
顧問契約をしていると「問題が起きたときに、すぐに相談ができる」
もう一歩進んで「問題が起きないような会社作りをしたい」
だから人事労務の専門家である社会保険労務士と顧問契約。
労務トラブルが多発の時代になりました。
そして、いまは「約束の時代」です。
どのような約束をお互いに交わすのか中身が大切です。
そして、会社が成長していくためには「問題が起きないような会社」であることは必須です。
知識だけではなく知恵を活用してお手伝いをします。
MIUコンサルティングオフィスは御社の「かかりつけ医」です。
◆◇◆人事・労務管理に関する相談・支援◆◇◆
〜就業規則作成・労働法務の専門家がサポートします〜
「労働法」とは難しい、そして次々と法改正も行われます。追いつけない?
でも、それを無視した経営は大きなリスクを抱えます。
安定した企業活動のため、社会保険労務士(労働法務専門家)のサポートをおすすめします。
◆トラブルは起こらない予防が第一です。
企業と社員間の労務トラブルが急増、内容も多岐にわたっています。
労使トラブルが会社を倒産の危機に追い込む時代になっています。
・サービス残業
・セクハラ・パワハラ問題
・個人情報保護、企業機密の漏洩防止
・メンタルヘルス対策
・内部告発
様々な危機が御社を取り巻いています。
トラブルは起こってからより起こらない予防が大切です。
◆◇◆総務・人事のアウトソーシング ◆◇◆
労働・社会保険の手続に煩わしさを感じるようになったら、
労働・社会保険のエキスパートである社会保険労務士にお気軽にご相談ください。
◆入退社時の各種保険(雇用保険・健康保険・厚生年金保険)への加入・喪失の手続
◆その他労働保険、社会保険の手続全般
◆給与計算業務もお任せ下さい。
◇法改正情報も迅速にお知らせします
法改正も相まって複雑かつ多岐にわたる人事・総務部の業務をアウトソーシング
社長は企業経営に専念、そして会社の経費削減、御社の業績アップに貢献します。
当事務所は、御社の人事・総務部をバックアップいたします。
